top of page

​サーキットを貸切にして遊び倒す、日本一敷居の低いサーキットレクリエーション

1DAY TRUCK RESERVED SPORTS MEETING

TOMIN貸切運動会

2022.12.06 コロナ禍自粛より2年ぶりに貸切運動会復活します!

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • YouTube Social  Icon

主催者より

サーキットは自身のライディングスキルを公道よりはるかに安全に向上できる場所です。初心者からエキスパートまで老若男女を問わず様々な方がスポーツ走行を楽しんでいます。

その中で自身のラップタイムのコンマゼロ何秒の更新を突き詰める事も醍醐味のひとつですが、果たしてその方々を目の前に、ビギナーは遠慮なくのびのびと走れるでしょうか?万年ビギナーの主催者は考えました。

「それなら貸切にして、ビギナー最優先の集まりを作ったら?」

コドモの頃の運動会の、カケッコで遅い人にも拍手を送るような、一緒にお弁当を食べて笑い合えるような、そんな集まりにしたいと願い、「走行会」ではなく「運動会」として2008年から春と秋の運動会シーズンに開催しております。

全ての参加者が「隣の〇△ってバイク乗ってるヤツ」では無く、「運動会に一緒に参加してる仲間」として繋がってほしい。

​それが主催者の10年変わらない想いです。

主催者から
運動会の特徴


 運動会の特徴

貸切り運動会名物ケータリング

運動会名物「同じ釜の暖かいメシを皆で喰らう」絶品ケータリングを用意しています

トミンサーキット貸切運動会の光景

​車種・排気量・ジャンル問わず、自分のお気に入りで安全に走る車種なら参加できます

​運動会ならではの楽しい企画がプログラムされております。動画の「ミニバイクトトカルチョ」「完熟ムカデタイム」他、速く競う以外の楽しい種目をタイムスケジュール散りばめております

貸切り運動会で柏秀樹ライディングスクールKRSを体験

KRS(柏秀樹ライディングスクール)代表のモータージャーナリスト柏秀樹様のご協力により、ビギナーからエキスパートまで対応するスクールを同時開催しております。ビギナーの方は安全にサーキットや公道を楽しめるために、エキスパートの方は我流という垢を落とすために受講をおすすめします(スケジュールにより開催できない場合もあります

運動会画像集

運動会画像集

貸切り運動会ブリーフィング
貸切り運動会ビューエル
貸切り運動会 K1300
貸切り運動会 MT-01
貸切り運動会 記念撮影
貸切り運動会 後夜祭
貸切り運動会 ミスターバイクBG 仁斬る
貸切り運動会 KRS 
貸切り運動会 46秒の壁
貸切り運動会 ヤエー
IMG_1704.jpg
貸切り運動会 ミニバイク
貸切り運動会 GS1200アドベンチャー
貸切り運動会 ヤマハトリッカー
貸切り運動会 完熟ムカデタイム
ご協力いただいている皆様
貸切り運動会 トミンモーターランド
貸切り運動会 ミスターバイクBG

ご協力いただいている皆様

画像をクリックするとリンク先に移動します
​順不同・敬称略にて失礼させて頂きます
トミンモーターランド
主催者にとって初めての通いつめたサーキットです。このサーキット無しでは貸切運動会は成立していません。ショートコースですが、一見単純に見えても奥深いコースレイアウトで、ここで学ぶことは沢山あります。10年前も今も素人丸出しの成長しない管理人を優しくサポートしてくださり、感謝しております。

 
Mr.Bike BG
いわずと知れた二輪全国誌の雄。創刊35年超でブレない絶版車を中心とした記事が昔から主催者のどストライク。貸切運動会が少しずつ現在のカタチになっていく過程で、2012年頃に怖いもの知らずの管理人が取材依頼を交渉したところ、快諾して頂いてから毎回取材にお越しいただいております。運動会を宣伝して大きくする目的ではなく、参加者の中から募った取材車が雑誌掲載されるとオーナーの記念になるのが目的。初掲載2012年8月号から2018年現在までで取材車両23台近く!(正確には数えておりません)リンク先画像の号にはなんと表紙まで採用いただきました。テスターの市川仁さま、編集部の林さま、カメラマンの富樫さま、いつもありがとうございます。
貸切り運動会 RK高砂チェーン
貸切り運動会 KRS柏秀樹ライディングスクール
​アールケー・ジャパン株式会社
ワークスDNA直結のチェーンで知らないバイク乗りはいないと思われる、超一流メーカーさまが、こんな素人企画の少人数の集まりに嬉しくも畏れ多いことに毎回出店していただいております。フリクションロスと耐久性の高次元の融合を常に考えてらっしゃる、職人気質の日本人らしいメーカーで管理人も大ファンです。
広報担当の市川仁さま、BGテスターとしての仕事と兼任でいつも忙しいなかありがとうございます。
KRS柏秀樹ライディングスクール
「笑顔でいつまでも安全に楽しく走り続けるために」
バイクは度胸と気合で何十年も乗り続けていた主催者はそんなキャッチフレーズに引き寄せられてスクールを受講して以来、勝手に師匠として崇めさせていただいております。理論・心理・技術の実践を高次元でまとめられたコーチングプロです。
運動会の趣旨のひとつである、「速いより巧く」にご賛同いただき、KRSのスクール合流というカタチで毎回お越しいただいております。運動会参加者の方は当日人数限定でスクールに参加可能になります。是非一度体験をお薦めいたします。

 
SUNNY MOTO PLANNING(小室旭選手)
​2021年J-GP3ランク2位の小室旭選手、自身主催のバイクイベント企画の事務局の方が主催者と旧知の仲だったことがキッカケで、スペシャルゲストとして運動会に参加してくれております。CB400FOURの見た目ノーマルルックなマシンでおどるように凄いスピードで周回していたのが忘れられません。ツナギが無しでも走れるクラスなど、ビギナーに向けた企画満載の「小室旭のバイクに乗ろう!バイクで遊ぼう!」は運動会の目指す姿でもあります。
「小室旭のバイクに乗ろう!バイクで遊ぼう!」はコチラ

 
MotoShop GOODSPEED
主催者の友人であり、サーキット仲間が経営しているカスタムを中心としたショップです。オーナー自らが壊れたカラダをカスタム(リペア)しながら、そのハンデに気付かないフリをしつつレースに参戦している姿はまさしく「中年の星」で、そのチャレンジングな姿勢を尊敬しております。
​最近レースが忙しくなり、スケジュール的に運動会に参加できない時がありますが、レースで切詰めたココロを癒す必要が来た時は遊びにきてください。

 
風来坊たけちゃん亭(アジア食堂サニースパイス)
運動会のケータリングをいつもお願いしているたけちゃん亭です。本場で武者修行したオーナーが提供してくれるランチは本格エスニックで激旨です。固めに炊き上げたタイ米のサフランライスやハーブをしっかり効かせたチキンなど、毎回メニューが何なのか楽しみにしてる常連ファンが沢山おります。とうとう人気が高まって固定店「サニースパイス」も開店しました。主催者も是非呑みも込みで行きたいと虎視眈々と狙っております。いつも美味しいランチをありがとうございます。
 
洋食ぢんぎすかん ひつじの小屋
数年前に知人が主催したオフロードイベントで知り合ったバイク好きな小島夫妻。聞けば神立駅そばで生ラムぢんぎすかん専門のお店のオーナー夫妻とのこと。
運動会のあとに有志で土浦周辺に泊まって「後夜祭」をすることが運動会と同じくらい楽しみな主催者にとってはまさに「渡りに船」でした。しかし、実はあまりジンギスカンが好きではなかった主催者でしたので多少の覚悟をして初訪問したのですが、お世辞ではなく、こんなに美味しいラムに感動しました。それ以来、後夜祭の会場は固定となっております。運動会の開催される火曜日は定休日にもかかわらずお店をオープンしてくれて、いつも数十人で大騒ぎさせていただいてます。これからもよろしくお願いします。
ZuttoRideCiub(ずっとライドクラブ)
オートバイのロードサービスと盗難保険を中心とした唯一無二な企業で、そこで会員ライダーのスキルアップをサポートするイベントを企画運営している琴岡氏は、主催者の愛車の生みの親でもあり、「皆が楽しみながらスキルアップ」という、主催者の理想を更に高いところで実践されております。ご本人も遠く静岡から自走で運動会に参加いただいて、運動会流の楽しさを満喫して下さったようで、今後、遠くない将来にどこか相互でコラボレーションできる部分があるのでは?と主催者もいつもいい刺激をいただいております。
 
44_LifeWorks
管理人と同じバイクに乗る大切なお仲間さん。イラストの趣味が高じて、いまやLINEスタンプ「バイク乗りの日常」も配信するイラストレーターに。本業が忙しく、中々お会いできないのですが、その合間を抜って運動会にも何度も参加してくれております。イベントの際には画像のような「告知イラスト」を製作してご提供いただいているので、管理人は勝手に「運動会広報部長」を任命しております。
本人のタイミングがあえば、運動会の場にてイラスト打ち合わせ会場を設置して、普段は画像とメールでやりとりしている打ち合わせを、直に(より正確になる)お会いしてできる機会を企んでおります。画伯、その際はよろしくお願いします。 
IMG_4659.JPG
MotoTrekField 鹿沼木霊の森
栃木県鹿沼市に2019年にオープンした、主催者が管理運営しているオフロード施設です。運動会のコンセプトをオフロードに転用したらどうなるか?をベースに構成したキッズ&ビギナー優先のコースです。

そして毎回毎回変な企画を考えては好き勝手に楽しんでいる主催者に振り回されて、呆れながらも笑って手伝ってくれている参加者の皆様が一番の協力者です。
いつもいつもありがとうございます。主催者が一番楽しまないと運動会も楽しくなくなると信じておりますので、これからもよろしく甘えさせていただきます。

運動会会場案内

Info
bottom of page